2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧
アホみたいに借りすぎたせいかちょっと落ち着いた。これどうしても聴きたい!!ってのが減ってきた。3枚借りときながら何を言うか。 Lunkhead / 地図 detroit7 / Vertigo 小島麻由美 / Songs For Gentlemen
明後日は図書館に行ってライ麦畑でつかまえてとあぶらだことゆらゆら帝国(なんか脈絡が無い)借りてくるでござる。ニンニン。
mixiとはてなダイアリーで書くことが被るんでニンともカンとも。
午前4時から午後7時までほとんどの時間を布団で過ごすという廃人生活をしてしまいましたよ。 グラディエーター観ながらベースマガジン読みつつペケペケしてました。
一ヶ月半ぶりにSyrup16g聴いてます。 あぁ、久しぶりね。もう手首は切る気になれないぜ。
見に来る人が誰もいないぜ。 それも僕らしくていいと思うよ。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=336363 ここからどうぞ。
明日から合宿なので携帯からしか見られません。もう僕はだめです。
知覚の扉 (平凡社ライブラリー)作者: オルダスハクスリー,Aldous Huxley,河村錠一郎出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1995/09/11メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 27回この商品を含むブログ (36件) を見る幻覚剤メスカリンの効果やらそれによる世界観やらに…
紅茶を淹れようとしてヤカンを持った。 取っ手がとても熱くなっていた。 僕は指を火傷した。 ヒリヒリする。 それだけ。
人権擁護法案が可決されたら200万円持ってニュージーランドに帰化しようかな。なんて。
レミオロメンの武道館ライブに行ってきました! 嘘だよ。学校だったよ。 独り部屋に引き篭もって3月9日聴いてますよ。
部活の先輩から叱られなかった。俺が悪かったなら言ってくれと謝られた。 先輩がなんだか鬱気味なようです。私はゴロゴロ脳天気なようです。やべぇ。
久しぶりにMOONがやりたくなった。久しぶりに途中から始めたら何をしたらいいのかさっぱり分からなかった。 愛の卒業式から愛の答辞になりました。この辺まで来るとノーヒントじゃ辛いっす。攻略サイト見ちゃいました。
八朔を食った。すっげー美味かった。
長田裕幸の色々 よしもとよしとも色々 絶望に効くクスリ3巻 どうにかなる日々2巻 東京赤ずきん1巻
原宿でmixiの中の人と会ってきました。 んで渋谷に(何故か)1時間かけて歩いていきました。 まんだらけでアホみたいに漫画を買いました。
東京赤ずきん 1 (バーズコミックス)作者: 玉置勉強出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス発売日: 2004/06/24メディア: コミック購入: 4人 クリック: 194回この商品を含むブログ (67件) を見る主人公がヴァンパイアセイヴァーのバレッタっぽっくて なおかつヘル…
絶望に効くクスリの1巻を読んだんだけど2巻程衝撃を受けなかった。 その時の心境とか最初のインパクトとかのせいかね。どうなんでしょう。
ギターを弾けるとモテモテだピョン! ゆずとか19とか王様とかワタナベイビーとかカヒミカリィとか!!
生活リズムが崩れたせいか僕は寝てばかりいます。 3,4と一日の密度が恐ろしく薄いです。フリクリ観ただけだし。
徹夜スタジオ→部活→途中で逃げる→のだめ読む→寝る→起きたら夜中12時 いよいよダメ人間。
徹夜スタジオでした。
ミックスが酷い。ライブ映像なのにほとんどラインの音しか入っていなくてライブ感が全く無い。素人がMTRで一発録りした音だった。 日本盤のDVDも同じ内容なのだろうか。
ドアーズ [DVD]出版社/メーカー: パイオニアLDC発売日: 2000/02/10メディア: DVD クリック: 6回この商品を含むブログ (25件) を見る僕はドアーズ狂いではないのでここで描かれている内容がどれだけ忠実なのかは知らない。 だがジムの生涯が巧く表現されてい…
朝起きると時計は昼2:30を指していた。
存在しないはずの29日の日記があるけど面白いからそのままにしておこう。