2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧
朝死ぬほど鬱で夜になると元気になるっていう。わけわからん。夜元気になるせいで寝られなくて翌朝鬱っていう。わけわからん。
ジャムセッションをしているライブハウス セッション/メンバー募集サイト集! 大塚ドンファン 池袋マイルスカフェ 渋谷ジャムハウス 吉祥寺赤いからす どんどん追加するよ
とりあえず巻上公一さんにメールしてみた。でも多分ポルトガルにいるぜ!!
失って 初めてわかる ガルマ・ザビ
世の中の19歳がみんなブライトさんだったらいいのに!
まだ7ヶ月しか経ってないけど授業は7,8割終わってるんよね。焦るなぁ。逆にまだ5ヶ月あると思えばいくらか落ち着くけれど。
コミュニケーション能力がまだガキの奴がいる。まぁ、社会に出てもいるもんはいるんだろうなぁ。自分も変則的な距離ばっかだし。 無邪気な悪意にイラッとさせられる。このくらいやり過ごせないと。 嫌味な店長に延々いびられたり、孤独に刺身タンポポ載せ続…
悪夢が吹き飛んだように夕方から調子が良い。元々そういう体質なのか、チバ錠1/4の力か。
現代人が病んでるのか昔の人は病んでる人間から死んでったから表に出なかったのか、どっちだろうね。
なんか、うつうつしてんなぁ。
障害児が挙動不審に「はっ」と声を漏らしている オバサン二人が小声でかしましく電車の混み方や携帯の電波について話している 俺、席でぐったりしてる すごいガロっぽい
ビョーキの人間はね、外で暮らしちゃいけないんだって
絶望という名の(横浜市営)地下鉄に乗って
やたらとイライラモヤモヤしながら「人間って何なんだろう」なんて延々と悩み続け、こんなに悩んでる人が沢山いるなら世界ごと滅ぼした方が良いんじゃないのと思い、腹腹時計を参考に時限爆弾を作って名画座に入り、真夜中のカウボーイに見入って自分ごと吹…
この先ミクミク〜がカラオケ化された場合クリプトンには金入らないのかなやっぱ
エアーマンが倒せないがカラオケ化されて全国のキモヲタ(俺含む)が熱唱するところまでは別にどうでも良いのだがその著作権料って誰に入るの?カプコンの作曲家?Teamねこかん? 魔理沙〜もカラオ(略)料って誰に入るの?ARM?神主? どっちも作詞はオリジ…
みんなが愛して止まないミスチルですら「恋なんていわばエゴとエゴのシーソーゲーム」って歌ってるんだぜ。桜井が言うんだから間違いないじゃん。純愛なんてあるわけないじゃん。純愛があるなんて言うの柴田純だけだよ。ブリリアント。
アニメと言えば、小学生の時はあかほりさとるのアニメを随分見たものだなぁ。スレイヤーズとかセイバーマリオネットJとかめちゃんこ見てた。そこから富士見ファンタジア文庫には流れなかったし、萌えへの目覚めもなかったけど、まぁとにかくTVつけたらやって…
君が生きてる世界はもしかしたらゲームの世界で、ある日突然猫リセットが入るかもしれない。 いや、猫リセットって言葉が使いたかっただけなんだけど。
消極的に死にたい。いつも消極的に死にたい。 「誰かがミサイル飛ばしてすべてが終わる日を心待ちにしてるような気分は何だろう」 ってのは"山本リンダ / 夢はどこへいった"の歌詞で新天地無用!のOPか何かでさ、当時僕は小学生だったんだけど、もうこの歌詞…
70年代半ば、Brian Enoの実験音楽レーベル「Obscure」よりデビューしたクールミントな環境音楽/室内楽オーケストラ。ヴァイオリンやオーボエからマンドリン、アコーディオン、果てはプッシュフォンやゴムバンドまで何でもありの編成から生み出されるサウンド…
このリミックスセンスはいくらなんでも紳士だろ… テクノウチの人経由
逮捕しちゃうぞには勝井祐二が出ていた
キンコーズ
イメージが全く浮かばねえええええええええええええええ
「明日、3つの死が/王様とロバとわたし/王様は退屈で/ロバは飢えて/わたしは恋で/ときは5月・・・」
フライヤーのノウハウについて訊きまくってもあんまりみんな教えてくれない!!
俺「家でラトルズ流してもビートルズまともに知ってるのが俺しかいないから面白くないよ!!何でビートルズも聴いてねぇんだよ!!」 母「そんなのアンタだってハン・ソロの物まねするケヴィン・スペイシー見たってわからないじゃない。」 そうですね…そうい…
インディーズ時代の(幻の?)迷盤。サンプラーが手に入って大喜びの石野卓球が何でもかんでもサンプリングするわ、ラップの歌詞は放送禁止用語連発だわ。ひどいひどい。元祖ナードコア! 「どいつもこいつもキチガイだ!」はビートたけしのその男、凶暴につ…