sokkyo-enso Vol.2@早稲田茶箱
即興演奏レギュラー企画sokkyo-enso
両日ともopen19:30 start 20:00
charge 2000円(1drink付き)専用ページ http://mantlemusics.jp/html/sokkyo-enso.html
twitterアカウント @sokkyoenso
2/12
sokkyo- enso vol,2
川染喜弘Yoshihiro Kawasome
自分のliveは一見、稚拙に見えたりするかも分かりませんがその奥に存在する何かを確認しにきて下さい。
長い間、この一見稚拙に思える表現に魂を注いできました。
研ぎすまされた稚拙なlive、を体感しにきて下さい。
lo-fiでアヴァンギャルドなサウンド/パフォーマンスアートを表現。
音源作品とlive作品だと、もの凄く異なります。
liveの詳細につきましては、http://kengaijigoku.web.fc2.com/kawasome.htmlに書いてもらっているライブレポートを是非御覧頂ければと思います。
※川染喜弘は日々、自己を顧み日々、切磋琢磨し、色々と、思考も、変容しております、新しい順にお読み頂ければと思います。
http://www.myspace.com/yoshihirokawasome
http://kengaijigoku.web.fc2.com/kawasome.html柿本論理
ベーシスト。1987年東京都生まれ。過去に山崎弘一氏、現在は水谷浩章氏にベースを師事。 2006年より"ねむり"、2007年より"遠い都"のコントラバス奏者として活動開始。アコースティック楽器であるウッドベースにエフェクターを駆使し、アコースティック/エレクトリックの二面性を追求した演奏を行う。
http://www.myspace.com/mochilon
http://d.hatena.ne.jp/mochilon/谷保典
1981年生まれ。ギタリスト。ディレイ等を駆使したアンビエントなギタープレイを信条にしていたが、様々な出会いからよりコアな即興演奏へと手法をシフトさせる。現在は釘や六角レンチなどとエフェクトを使ったギター演奏を研究中。
http://mantlemusics.jp
http://twaud.io/users/yasunoritani
http://myspace.com/taniyasunori
柿本論理×谷保典のデュオセッション。
もしかしたら川染喜弘×谷保典セッションも!?
インプロでライブするのも久しぶりです……