2007-03-23から1日間の記事一覧

パッドという得体の知れない音が妙に気持ち良く響くというのが納得できない。ただ単に自分のシンセに対する知識が浅いからそれがどういう音でできているか理解できていないだけなのだけれど。それをブラックボックスとして捉えたままファクトリープリセット…

MIDIに対するMODなんてのがあったんですね。Trackerとかそういうやつか。全然しらなんだ。

クイック・ジャパン (Vol.23)作者: 北尾修一出版社/メーカー: 太田出版発売日: 1999/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るリアルタイムでナードコアを体験したかった。もうおわっとるがな。

闘え!ギャンブラーZは仮面ライダーアマゾンのパロディなんじゃないか?

オシャレでスノッビーなエレクトロニカに対する怒りをこめてハバネロ食ったら辛い鼻水ダラダラしながら何してんだろ。

昔のQJおもしれーーー

鬱の質が死にたいじゃなくてしんどいになってる。SSRIが切れた時の感じ。胃のあたりがズシーンて。SSRI足りない感じ。耐えるしかないんですけど。健康な生活リズムを保てと。

Craig Armstrong / As If To Nothing

As If To Nothingアーティスト: クレイグ・アームストロング,ボノ,エバン・ダンド,モグワイ,フォーテック,デビッド・マッカルモント出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2002/04/17メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を…

Massive Attack / Blue Lines

ブルー・ラインズアーティスト: マッシヴ・アタック出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン発売日: 2006/10/11メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るこの後のProtection→Mezzanineの完成度が高すぎてBlue Linesはあんまり。音が全体的にチープと…

Licence To Illとか貰えそうにダルい。花粉症と生活リズムと鬱でぐでんぐでん。

White Labelってなんすか

Krevaにいまさら2ステップとか言われてるぜ!!

Metalheads - Terminator

僕がファミコン宇宙人を知った頃には全てが終わっていました。

エコール見たいなぁ

来日終わっとる

DIGITAL MYSTIKZ

夜紅茶→夕方起き あーーーーー

キックの作り方

http://www.traksy.com/protech/2005/02/000088.php ピッチエンベロープでつまづいた。あぁm.envか。わかんないよ。

パルス波でうわぁすげぇDQ3の音だ!とか未知との遭遇。そうかシンセサイザーは波形が出せたんだね!!!!

ヨイコノミライおもしれーーー

所詮オリジナルには

私のセリフ自動サンプリング機能オフにできないですかね。

二次創作パロディの下世話でジャンクなネタは大好きだけど、元ネタになった一次創作には勝てないんだよね。 パロディ作らないでオリジナル作れみたいなこと言ったのって庵野?オタキング?

みんなテレビとネットに依存しすぎなんですよ。ニコニコ動画してないで回線吊って氏ね。

Tokyo

「娯楽が多すぎるんだね、この村は。」

サンプリング時代の終わりとか四つ打ちの終わりとか考えるけどそんな音楽ここ最近20年の話じゃない。宇宙から見たらどうでもいいし。

Bubble-Bとドラびでおとか誰か比較してくんねぇかな。

ドラびでおはまぁ電グルの影響もへったくれもなさそうなのでそういう意味ではナードコアじゃない。 しかしながらエレクトロニカ世代のレイヴガバがブレイクコアであり、破壊的音楽に下世話なサンプリングネタが合わさったものがナードコアでありならドラびで…

ブレイクコアはエレクトロニカ世代のレイヴなのか? Venetian Snaresなんかを聴いてもいまいちピンと来なかったんだぁな。破壊的なんだったらAphex Twinの方が破壊力があるし、わかりやすさ踊りやすさで言えば四つ打ちのガバの方が良い。

ナードコアって電気グルーヴの幻影だったんですね。電気世代っつうかテクノっ子っつうか。電グルのアホさをもっと下世話にしたものがガバと融合。

AOKI TakamasaのビートとStevie Wonderのクラヴィネットに同じものを見たら