2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧
Art Tatum / The Art Tatum Masterpieces, Vol.1 Ella Fitzgerald / The Rodgers And Hart Songbook, Vol.1 Paul Motian / Monk And Powell Willie 'The Lion' Smith / The Lion Roars! (His Greatest 1934 - 1944) Thelonious Monk Quartet with John Coltr…
脳の涌いた私はこの肉体を放棄したいと考えます。 魂こそは不滅であり、私はスピリットとなって永遠を手に入れるなどとのたまい、団地妻の誘惑をも気に留めずダイブアット大岡山。 ユッコは綺麗な死に顔だったよ。
凛子に向かい独りコスるチンコ 凛子に向かい独りコスるチンコ 俺と彼女の中で ラププラス 画面に白い液体 撒き散らす
僕の言葉は届かずに壁に吸われる
見透かされる、見透かされる。あなたも見透かすのでしょう。それ以上近寄らないでください。愚かで浅はかな私を嘲笑わないでください。
今日、何枚の10円玉を受け取った?
楽器なんて練習したところで何一つ儲かるはずがなく、時代は紛れもなくDAWなのである。そのご時世に、そのご時世にジャズなどという、くその役にも立たないものを何故、何故。 ここ数ヶ月に渡るジャズ以外を聴かない暮らしき突如として嫌気がさしてジョアン…
MySpaceのガイジンはアコギな商売人だった。 詐欺ではない、結して詐欺ではない。ただうさんくさくてあざといだけであって。
管巻き舌巻きデジタルネイティブ 食事以外はネットで落とせる 食事は置かれるドアの前 取りに行く取りに行く管巻き舌巻きデジタルネイティブ 食事以外はネットで落とせる 食事は置かれるドアの前 取りに行く取りに行く http://maltinerecords.cs8.biz/48.html
ギャリスンとエルヴィンはできてる
http://tmic.fm/ov5nbuslub4
件のミノタウロス
Japan Music Week & Jinnan Jazz Festival
ゼロ年代が終わる今、完全自殺マニュアルがアツい。
yozuca / ダ・カーポ 〜第2ボタンの誓い〜
芥川也寸志 / 交響曲第1番・交響三章・弦楽のための三楽章 / 指揮:芥川也寸志,森正 / 演奏:東京交響楽団 Thad Jones / Th Magnificent Thad Jones Tal Farlow / Autumn In New York John Coltrane / Dakar Duke Ellington / Hi-Fi Ellington Uptown Duke Ell…
V.A. / Ska Giants The Millennium / Begin Atols / Lesson1 V.A. / Jonny Greenwood Is The Controller Hayes, Greenwood, Fujikura / The Jerwood Series 2 / 演奏:London Sinfonietta / 指揮:Martyn Brabbins Jonny Greenwood / Bodysong ホフディラン / …
布団で独り穏やかに過ごす時間が安らぎ 明日のことで追い詰められない日だからこそ得られる 安眠こそ至上の幸福である
ゲームだけが私に現実世界を忘れさせてくれる ゲームに割ける時間はとても少ない オンとオフのスイッチのオフも鈍い
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎる頃に流れている曲
ハリー・カーネイ
ナーバス、ナーバス、ナーバス、ナーバス、ナーバス。
外にも内にもストレッサー 時間は僕に優しくない
いらだち 意思の疎通 意味のない授業 移民の歌 いらない子 怒りと共に振り返れ 一生一緒にいてくれや イコンとしての イデアの水槽 石橋だからブリジストン いの字 以心電心 入り江の奥に イリシットツボイ