2005-11-13から1日間の記事一覧

孤独を噛み締めるのであります。結局僕には何も無いじゃないか。無いジャマイカ。はは、乾いた笑い。何ができる。何もできないジャマイカ。はは、乾いた笑い。

孤独を感じております。 一卵性双生児でも孤独になるのかね。なるだろうね。 だって双子って奇妙じゃないか。彼等はスタート地点が同じなんだ。お互いがお互いのコピーじゃないか。でもなぁ。うん、なんか違うよなぁ。

ベートーベンは精神病患者に優しくない。モーツァルトを聴きましょう。きっとその方がいいわ。サリエリ、貴方もそう思うわよね?

あーあのビーマニの曲は月光ソナタだったのか。本当教養無くて嫌ですね。

妥協と拒絶と不安とその他色々。全ては時間によって解決する。それにしても何故こんなにも手際が悪いのだろう。ちっとも進みやしない。疲れたよ。

これは買い。みんなにドン退きされても買い。

http://www.digiket.com/work/show.php?ID=ITM0004449

Eli, Eli, lama asabthani! わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか。

Karl Munchinger / J.S.Bach : マタイ受難曲(3枚組) Rudolf Serkin / Beethoven : ピアノソナタ「月光」「悲愴」「熱情」 John Coltrane, Eric Dolphy / European Impressions Marvin Gaye / How Sweet It Is To Be Loved By You Marvin Gaye / Here, My Dea…

妥協、諦め、受容。

まぁ、留年するだろうなぁ。仕方の無い事だ。

モダンジャズ開拓

Blue Trainはリマスターの奴を買おう。 Walz For Debbyもリマスターの奴を買おう。 お金が無いよ。

ブコウスキー:オールドパンク その前にブコウスキー作品を読まないと仕方がないのだけれど。

父と子のコミュニケーション

父「展覧会の絵が聴きてぇなぁ」 僕「タータータータタター♪デンッデンッ!トゥトゥトゥデンッデンッ!」 父「ELPのじゃねぇッ!」

五時には人々が犬の散歩をしている

勉強してねー(笑)

日常よりアヴァンポップ*1を課題としている僕としてはやはり週末の昼食をインスタントラーメンで誤魔化すなどというのは誠に遺憾であり、行動主義者である僕としてはやはり緑茶の出涸らし四番煎じと白米、出汁を混ぜてお茶漬けシオタラン*2。お茶漬けにも少…

よく男は結論に走りたがるなんて言うけれど。不安→解決なんてまどろっこしいことしなけりゃいいじゃん。殆んどの音楽文学を否定してみたり。 女は過程を 男は結論を そんなことで区切る行為自体が浅ましい、とは思わないかね。

Post!Post!Post!

はてなだけでも音楽オタク中高生どもがこれだけいるのだから、それ以外も含んだら一体どれだけの数がいるのだらふ。

歌:ボーズ

女子十二楽坊がプリペアード二胡を導入! そーおだったらいいのになー

でも、やっぱり、けど、なのに等の安直な逆接禁止!でもなぁ。

今日からマのつくひきこもり

フリッパーズに勝る渋谷系は生まれ得ないということか。

日曜日の朝から「やはりPenguin Cafe Orchestraは素晴らしい」などと抜かす非常に悪趣味な高校生になってしまった現実を見て一人にやけている。 そもそも「にやける」という言葉は「若気(にゃけ)」の動詞化したものであ

構造主義って何だ。僕は活字を読まなさすぎたみたいだ。

柄谷行人 / 言葉と悲劇 読みあさりたいのに時間が足りない

つい使ってしまう

でも やっぱり 本当に 癖で使う言葉を禁止して文章書くと語彙が増えるとかいうようなことを糸井重里が言っていた。

夜明けの口笛吹き。 そういやPink Floydをまだまともに聴いていない。

こんな時間に目が覚めるとはまた意地が悪い。